
こんばんは!おっちです。スロプロおっちーと名乗っておきながら一切稼働しないのもどうかと思うので、6号機のエウレカ3をちょこっと稼働してきました。
僕が考えるにこの台の設定1は相当辛いイメージですが、ハイエナの狙い目としてはバリエーション豊富で甘いと思います。機種の簡単な概要と僕が打って考えた複数の狙い目をこの記事では考察していきます。
エウレカ3:機種概要
天井機能
ゲーム数天井
→有利区間707G消化でビッグ+CM当選時はATレベル2以上
周期天井
→10周期目のカウンターマックスでボーナス+CM確定
朝一・リセット
- リセットは非有利区間スタート
- 有利区間移行時にKCC確定
- レア役で有利区間へ移行した場合はボーナス抽選あり
- KCC高確へ移行
エウレカ3の複数の狙い目
G数天井狙い、周期天井狙い
まず、以下にG数天井の期待値を掲載します。

エウレカセブン3|天井恩恵 期待値 ハイエナ狙い目
*引用元:期待値見える化様
僕としては250G~でも狙えるのですが、この台では、期待値の底上げが可能になります。
周期到達間近であったり、4、5周期目であったり、周期カウンターの分母が極端に軽かったり(例えば分母が100)すれば、上記の期待値を底上げする事ができるようになります。
ですので、状況に応じて打つ幅を広げる事ができるようになります。
リセットKCC、(KCC高確)狙い
6号機のリセット判別は非常に分かりやすく、低設定の打ち直しであっても特定の機種だけ毎日リセットをしているお店は多いように思います。
エウレカ3を全リセするお店がある場合、朝一KCC狙いでのカニ歩きができます。
僕の狙い方としては、初回KCCが全くおいしくない状況で終わった場合は基本即やめ、美味しい状況で終わった場合(分母・分子が大きく減算・加算された場合)は周期天井狙いに切り替えるといった感じです。
あくまでCZ狙いなので1台あたりの期待値は数百円程しかないと思いますが、ライバルも少なく時間効率も良いので最近この狙い方が好きでよく拾っています。